純米酒 日置桜 山笑ふ
春の足跡は確実に迫ってきましたが、まだまだ朝晩は沖縄でもひんやりとします。これから来る長い熱帯夜を考えると、この寒さ(涼しさ?)に名残惜しさも感じます。今が沖縄でも湿度の低い、一番過ごしやすい季節ですからね~。
写真の一品は鳥取の蔵元、山根酒造場が作る古酒ブレンドの純米酒「山笑ふ 其の弐」です。H5BYが25%、H16BYが75%のブレンドで、燗あがり(お燗をつけると美味しくなる)するよう調節されています。古酒らしく濃い山吹色をしていて、いかにも旨みあふれていますといった感じ。燗つけて飲めばその期待を裏切ることなく、ふくらみのある奥行きと余韻が続きます。
新酒だけが日本酒だと思っている人にもお勧めできる、そんな懐の深さを持った純米酒です。是非お燗でどうぞ。
日置桜 山笑ふ 600円(1合、税込み)
| 固定リンク
「ドリンク」カテゴリの記事
- ブラックニッカ アロマティック(2018.01.05)
- (まさひろ酒造)オキナワジン(2017.12.10)
- イエラム サンタマリア T1&T9(2014.12.30)
- 夏季限定醸造 夏いちばん(2014.04.18)
- 薫り華やぐヱビス(2014.03.12)
コメント