純米古酒 旭菊 H7BY
月曜は暇な日が多いのですが、何故か(?)昨日は22時頃からプチお祭り状態。一度にまとまって来客があったので、途中はややテンパりながらの仕事となりました。おかげで疲れがやや抜けたと言った舌の根も乾かぬうちにまた少々お疲れ気味、、、。もちろん、そんな今日も手抜き一切無しで頑張って営業しますけどね。昨日売り切れてしまったスモーク類もただいま仕込み中。夜にはまたがっつりいける予定です。
写真は福岡県久留米市、旭菊酒造の「純米古酒 旭菊 H7BY」です。古酒と言えば泡盛のような感じがありますが、これは純米酒(日本酒)の古酒、しかも10年以上前のお酒です。色は琥珀色、落ち着いたきれいな古酒香の中に酸を感じる香り、熱燗で飲めばきめ細かく整ったような旨味が食欲をそそります。
古酒というと結構手強い物もあるのですが、このお酒は古酒飲んだこと無いという人にもお勧めです。新酒しぼりたて、無濾過生原酒だけが日本酒だと思っている人に是非オススメです。
旭菊 純米古酒H7BY 600円(1合、税込)
| 固定リンク
« 泡盛 春雨秘蔵酒 | トップページ | 青空放牧豚 »
「ドリンク」カテゴリの記事
- ブラックニッカ アロマティック(2018.01.05)
- (まさひろ酒造)オキナワジン(2017.12.10)
- イエラム サンタマリア T1&T9(2014.12.30)
- 夏季限定醸造 夏いちばん(2014.04.18)
- 薫り華やぐヱビス(2014.03.12)
コメント