(サッポロ)薫り華やぐヱビス
今年もこの季節だなと感じる薫り華やぐヱビス、楽しみにしている人も多いビールだと思います。
今年は例年とちょっと変わっていて、ハラタウブラン種というホップが一部使われているとの事。その影響なのかわかりませんが、昨年までと違い香りは抑えめ、派手さはなくしっとりとまとまった感じです。ホップ感がもっと強く出るほうが楽しいと感じるのはクラフトビールを呑み慣れているためでしょうか?これはこれで悪く無いと思うのですが、積極性に欠ける感じがします、、、。
度数をあと1%高くして出荷したら印象違ったんじゃないかな、と思うのは自分だけでしょうか?今慌てて結論を出すのではなく、もう少し置いてからまた呑んでみたいですね。
| 固定リンク
「ビール」カテゴリの記事
- (サントリー)東京クラフトIPA(2017.10.24)
- (オリオンビール)琉球セゾン(2017.09.23)
- (キリンビール)秋味2017(2017.08.30)
- (アサヒビール)ドライプレミアム豊醸 ワールドホップセレクション シュパルトセレクト(2017.08.26)
- (サッポロビール)ビアサプライズ 至福のキレ(2017.08.21)
コメント