(サントリー)ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム
サントリーが満を持して送り出したビールです

プレミアムモルツという看板商品が相変わらず順調らしいサントリー、サッポロを抜いて日本第3位のビールメーカーになったのは記憶に新しいところです。
そんなサントリーが満を持して世に問うのはプレモルの上位バージョン、マスターズドリームというビールです。その宣伝文句たるやかなり消費者を煽る内容、相当な自信が伺えます

そんな特別なビールですが、普通にコンビニで買えます。ということで早速実飲、個人的には初摘ホップの時のような昔のプレモルを彷彿とさせる香りを期待していたのですがそのような香りは無し、やや濃い目の色味と味のバランスは悪くないのですが、初見の印象はキリンのプラウマイスター。ブラウマイスターを炭酸強めにして後味スッキリした味わいがマスターズドリームといった感じです。
ビールにはいろいろなスタイルがあって、ピルスナーと考えればマスターズドリームがかなりの高みに有ることは認めます。がしかし、資本力の有る大手ビールメーカーが「うまさだけを追い求めた」割にはありきたり、「心が震えるほどにうまい」には程遠いのが現状だと思います。ぶっちゃけ、このスタイルのビールならサッポロのエーデルピルスの方が数段上かと、、、。コンビニでこのビールのライバルはグランドキリンシリーズと思いますが、グランドキリンの方が安くてわかりやすい味なので、おそらく売れるのはグランドキリンでしょう。
セカンドロットがもし出るなら、昔のプレモルを彷彿とさせる、そんな美味しいビールを期待しています。
| 固定リンク
「ビール」カテゴリの記事
- (サントリー)東京クラフトIPA(2017.10.24)
- (オリオンビール)琉球セゾン(2017.09.23)
- (キリンビール)秋味2017(2017.08.30)
- (アサヒビール)ドライプレミアム豊醸 ワールドホップセレクション シュパルトセレクト(2017.08.26)
- (サッポロビール)ビアサプライズ 至福のキレ(2017.08.21)
コメント
マスターズドリームとラドラーを買っきて冷やす手いるところです。
最近、グランドキリンのTV-CMを時々見ます。
映像だけのイメージCFで一般消費者のどこまで遡及するかは未知数ですが、
キリンも攻勢に出るのでしょうか...?
7月のフライトは押さえましたので、お店のオープンを心待ちにしています。
投稿: 伊藤 | 2015年4月14日 (火) 23時11分
伊藤さん、コメントありがとうございます。
グランドキリンのCMは見たことありません。
沖縄ではやっていないのかな?
7月の再オープンに向けて準備中です。
頑張ってそれまでにオープンできるように祈っておいて下さい(笑)。
投稿: kana | 2015年4月15日 (水) 10時52分