農連市場
うちのお店の場所というと、農連市場の近くというとやっぱりみなさん納得って感じでしょうか。正確には水上店舗というあのちょっと怖い(?)名前のガーブ川の上に店舗があります。もちろん舟でお店してるわけじゃないですよ。
農連市場というと最近ではあの「涙そうそう」のロケで使われたりして、普通の沖縄では物足りなくなった観光客に密かな人気です。実は私たちもこの場所かなり気に入ってるのですが、、、。
農連市場は夜中の1時くらいから早朝までがいちばん活気づいていて、昼間の静けさが信じられないくらいのにぎわいです。うちの営業時間と逆なのでそういう意味では非常に残念なんですが、てんこもりの野菜や所狭しと並べられた総菜、うわさの食堂などなど未だ謎の店がいっぱい。もうなんというかあの雰囲気は時代を超越した、まるで「千と千尋の神隠し」の世界、でもどこかちょっと懐かしくってたまらない所です。
一度訪れるとやみつきになるディープな世界にぜひ一度足を踏み入れてみてください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント